Background gradient from red to blue

利用規約

第1条(目的)

本規約は、ExecutionerNFTプロジェクト(以下「本プロジェクト」といいます)が発行・提供するNFT(以下「本NFT」といいます)の購入者(以下「購入者」といいます)と本プロジェクトとの関係を定めるものです。購入者は、本規約に同意の上、本NFTを購入・利用するものとします。

第2条(定義)

「本NFT」とは、本プロジェクトが発行するデジタルトークンを指します。

「アートワーク」とは、本NFTに関連するアート、グラフィック、イラスト、画像、アイコン、デザイン、ロゴおよび図面等を指します。

第3条(知的財産権)

本NFTおよびアートワークに関する著作権その他の知的財産権は、全て本プロジェクトまたは正当な権利者に帰属します。

購入者は、本NFTの購入により、アートワークを個人的に非営利目的で利用する非独占的かつ譲渡可能な権利を取得します。ただし、商業目的での利用や改変は、本プロジェクトの事前の書面による承諾が必要です。

第4条(禁止事項)

購入者は、以下の行為を行ってはなりません。

本NFTおよびアートワークを法令または公序良俗に反する目的で利用する行為

本NFTおよびアートワークを無断で複製、改変、頒布、販売、出版する行為

本プロジェクトまたは第三者の権利を侵害する行為

その他、本プロジェクトが不適切と判断する行為

第5条(譲渡)

購入者は、本NFTおよび本規約に基づく権利を第三者に譲渡する場合、譲受人に本規約を遵守させるものとします。譲受人が本規約に違反した場合、購入者は連帯して責任を負うものとします。

第6条(免責事項)

本プロジェクトは、本NFTおよびアートワークの完全性、正確性、有用性、特定の目的への適合性について、明示または黙示を問わず一切保証しません。

本プロジェクトは、本NFTの利用または利用不能により生じた購入者または第三者の損害について、一切責任を負いません。

第7条(規約の変更)

本プロジェクトは、必要に応じて本規約を変更することができます。変更後の規約は、本プロジェクトのウェブサイト上に掲載された時点で効力を生じるものとし、購入者は変更後の規約に従うものとします。

第8条(準拠法および管轄)

本規約は、日本法に準拠し解釈されます。本規約に関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

【2024年12月1日制定】